なんだかんだ、買ってしまった。
第8巻では、ミッチーの活躍は無い。
第8巻後半…流川が、良かったね。
確かに、扇子のジジイは、気にくわない。
同点で終えた前半…。
後半の流川…スタミナ…大丈夫か?
後半のミッチーの活躍に期待する!
本日休み。
なんとなく、第7巻を買ってしまった。
この辺りで、役者が揃った感じですかね。
三井君の、膝の故障の原因が不明だが…
そこから、バスケを止め…愚連隊のリーダーになり…第乱闘…第6巻の回想録があり…チームへの復帰。
まぁ、何であれ…
第7巻でのミッチーは、カッコ良かったね。
夢の話…
変な夢をみた。
あんまりよくは覚えていないが、刑事だったと思う。
新米刑事だったかな?
事件が起きて…
犯人が誰かは、分かっている…
僕は、逃走中の犯人の車を手配する様に指示を受ける…
三浦ヨウイチ刑事は、何故か車のナンバーを知っていた。
僕は、三浦刑事からナンバーを聞き、無線でナンバーを伝えた。
ところが、発見された車のナンバーは、数字が一つだけ違っていた。
その事を、怒られる…僕。(納得いかん)
三浦刑事…『俺が言ったナンバープレートに交換しとけ!』
と言われ、僕は、ぶつぶつ言いながらも、ナンバープレートを交換する。
その後何故か、中学時代の親友の、エーちゃんが現れる。
一緒に江ノ島へ行くことになる。
エーちゃんが、荷物を駅に忘れる。
荷物を取りに戻る。
交換した筈のナンバープレートが、何故か、変な物に変わっていた。
よく分からないが、この辺りから、話しが変わっていく。
エーちゃんの荷物が無い。
後は、覚えていない。
6巻まで買ってしまった。
漫画に、3,550円(+税)も使ってしまった。ほとんど、4,000円だね。
とっくに元取ってるだろうに…少しは安くしなさい。
ギターの弦が買えなくなるから、今月は、ここ迄。
この漫画は、1990年に連載が始まったらしい。
すでに、平成だが…昭和だと、70年かな。
その頃は、バイク屋で働いていた頃だが…
噂にも、聞いた覚えが無い。
久々に、漫画を買った。
5巻まで買ってしまった。
平和主義者の僕としては…
ケンカのシーンが多過ぎる気がするが、登場人物の設定上、仕方ないのかな。