本日休み。
昨日今日と連休。
今日は、笹和紙…と言う糸を買いに行く。(ちょっと出遅れた)
ささ和紙。
編み図は前回買ったので、今日は糸を買う。
帽子を編む予定。(かぎ針4〜5号)
見た目は、麦わら帽子みたいな感じ。
と言うか、ほとんど麦わら帽子。(カンカン帽みたいな)
小田急線車内。
体のデカいガイジンさん。
見た目は、ほとんどプロレスラー。
2人で席を占領。
これで性格が優しかったら笑える。
まだまだ、日本には日本人が良く似合う。
現在11時16分。
買い物終了。
現在11時51分。
これ以上居たら欲しい物だらけで、
気が付いたら…
「お会計全部で、25,000円でございます」
とか言われそうだから、さっさと帰ります。
最近は、休みの日には良く眠る様にしている。
以前は、休みだろうが7時頃には起きて、8時に洗濯…なんて感じだったのだが、近頃は、無理にでも…二度三度と寝る様にしている。
お陰で休みの日の活動時間が短くなって来た。
最近気になる事。
南夕子。(星光子さん)
特徴ある髪型です。
南夕子とは、
ウルトラマンエースの重要登場人物の1人である。
大空高くジャンプして、
くるっと回転して…
ウルトラ タァーチ!(だったかな?)をすると…
ウルトラマンエースになるわけですね。
バイクの時は、こんな感じです。
南夕子は、
元々は福山市立総合病院で働く、看護婦さんだったんですね。(今は看護婦さんとは言わないんでしたっけ)
まぁ…いろいろと有りまして、
地球防衛軍的な、TACの一員になるわけです。
ジェット戦闘機の操縦だってお茶の子サイサイです。
Kawasaki マッハIIIだって
(言い忘れましたが、左のおっちょこちょいのお調子者が、北斗星司です。北斗星司は、パン工場で働く運転手さんでした。)
ブィーンとね。
ライダーータァーチ!
夕子、スマイル集…。
髪型…
髪型が…
で、この時代劇調の役者さんが、
TACの隊長さんです。
TACとは…
だそうです。