昭和40年生まれの日記

日記というか、いろいろ。

2月13日…晴れ。

 

 

本日休み。

久しぶりに、新宿へ行く。

新宿に出たついでに、Okadayaに寄って毛糸玉を買った。

 

新宿に限らず、都心は旅行者が多い。

とにかく、ガイジンさんが多い。

新宿駅周辺は、僕が20代の頃とは、だいぶ変わった。 

新宿、終わってる。

デパートも、何だか変な感じだった。

あの頃と比べると、活気が無いね。

 

楽器屋へ行ったのだが、お目当てのギターとは、これと言った衝撃的な出会いの様なものは無かった。よって、サヨナラだね。

だいたい、バインディングの指板って好きじゃないんだよね。

 

世の中同様、楽器屋にも活気は無い。

楽器屋の店員も、冴えない乾物屋の若旦那みたいな感じで、やる気を感じない。

エレキギター買うなら、やはり新品か。 

 

新品を48回払い。

買っちゃうか?。

 48回って4年か。

 

 

久しぶりに、

クロスロード、再挑戦。(おすすめ動画)

前にも書いたがフレーズは単純。

タイミングが難しい。

何度も言うが、フレーズは単純。

タイミングが難しい。

 

 

エリック クラプトン って言うよりは、クリーム。

リズム隊が、良い。

 

レスポール、良いね。

 

グラサン掛けて、ロックスターって感じだね。

 

結論。

Gibson系のギターは、僕には合わない。

Fender系のテンションが効いた感じが好きだね。

やはり テレキャスターが最高!